ABOUT

デザイン商社
小山裕介と白鳥裕之のデザインユニットから始まったtorinoko は、新たにデザイン商社として会社を立ち上げました。
プロダクトデザインを中心に企業との商品開発やディレクションを行いながら、これまでのキャリアを通じて出会った様々な地域の人、技術、資源をつなげる新たな商社としての役割のほか、自社でのオリジナル商品の開発や販売、イベント企画なども行っています。
つくれないもの:お酒、家、きれいな水
つくりたいもの:おいしい空気、いい感じの関係、家族との時間
<会社概要>
◼︎社名
株式会社torinoko torinoko Inc. (トリノコ)
◼︎設立
2019年7月8日
◼︎住所
・京都本社 〒606-0015 京都府京都市左京区岩倉幡枝町665-33
・東京オフィス 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-31-13 勝三ビル201
・torinoko store Nishiogikubo 東京オフィス内
https://twitter.com/torinoko_store(開店スケジュールはこちらでご確認ください)
◼︎取締役
代表取締役 小山裕介
取締役 白鳥裕之
◼︎事業内容
プロダクトデザイン、企業との商品開発、自社オリジナル商品開発・販売、イベント企画
◼︎資本金
1,000千円
◼︎主な取引先
三井物産株式会社、株式会社 良品計画、株式会社内田洋行、株式会社学研ステイフル など
代表略歴
小山裕介
Koyama Yusuke
武蔵野美術大学(工芸工業デザイン学科インテリアデザインコース)卒業後、玩具メーカーにて商品企画・デザイン業務を経て、2007年に株式会社 良品計画へ入社。主に無印良品の家具や子供用品のデザイン、商品企画を担当。
京都芸術大学 非常勤講師(2018年〜)
武蔵野美術大学 非常勤講師(2022年〜)
白鳥裕之
Shiratori Hiroyuki
多摩美術大学(生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻)卒業後、ドイツ留学を経て、株式会社 良品計画にて、主に無印良品の家電や食器のデザイン、商品企画を担当。
名古屋芸術大学 非常勤講師(2018年〜)
日本工学院専門学校 非常勤講師(2018年〜)
昭和女子大学 非常勤講師(2022年〜)
主な受賞歴
2019年 GOOD DESIGN AWARD ワーキングチェア [MU chair]
2018年 GOOD DESIGN AWARD やわらかポリエチレンケースシリーズ
2018年 GOOD DESIGN AWARD ポリプロピレン保存容器になるバルブ付弁当箱シリーズ
2018年 GOOD DESIGN AWARD ポータブルアロマディフューザー
2017年 GOOD DESIGN AWARD テーブル、収納棚、ベンチ [木とくらす]
2017年 GOOD DESIGN AWARD やわらかポリエチレンケースシリーズ
2016年 GOOD DESIGN AWARD BEST100 いつものもしも
2016年 GOOD DESIGN AWARD リビングでもダイニングでもつかえる家具シリーズ
2016年 GOOD DESIGN AWARD DC扇風機
2015年 GOOD DESIGN AWARD オーク材・丸脚シリーズ
2015年 GOOD DESIGN AWARD 福缶
2015年 iF DESIGN AWARD タグツールシリーズ
2015年 iF DESIGN AWARD ファイルボックス型Bluetoothスピーカー
2015年 iF DESIGN AWARD 超音波加湿器
2014年 GOOD DESIGN AWARD ファイルボックス型Bluetoothスピーカー
2014年 GOOD DESIGN AWARD 超音波加湿器
2014年 GOOD DESIGN AWARD ダイヤル式Bluetoothスピーカー/ダイヤル式LEDライト
2013年 iF DESIGN AWARD ソーラーラジオ
2012年 GOOD DESIGN AWARD ソーラーラジオ
2012年 Red Dot Design Award EVOLUTION ERASER
2011年 GOOD DESIGN AWARD ポリカーボネートライト
